Consultation


クラシカルホメオパシー

ホメオパシーとは、約200年前にドイツ人医師により体系化された自然療法です。
(国によっては医療)心と体と精神 (魂・霊性) を含むいのち全体に働きかけることにより、ホリスティックな癒しをもたらします。
世界中で親しまれている療法で 赤ちゃんや妊婦さん、授乳中のお母さん、高齢の方まで安心して使うことができます。
ホメオパシーでは、数千種類ある自然界のものから主に作られた「レメディ」を体内に取り入れ、その人の生命力に働きかけることにより、心と体と魂の調和を導きます。

1.
初めての方へ

▶︎初回コンサルテーションでは
・お悩みの症状だけでなく、様々な角度からお話を伺います。
・事前の同意書の記入もお願いしています。

*自然療法のご相談をされたい方、ホメオパシーをご検討中の方のご相談も承ります。
 時間・料金:60分・6000円 (オンライン可)

2.
健康相談

▶︎コンサルテーションの流れ
初回コンサルテーションの後、必要に応じて 2-3ヶ月後に再コンサルテーションをさせていただくのが理想的です。その間は、症状の変化や経過などに対して、丁寧に、メールなどで確認・対応していきます。

▶︎対面・オンラインが可能です

▶︎ コンサルテーション料金について
料金には コンサルテーション後の経過についてのメールでのご相談や急性症状対応なども
含みます。

数ヶ月かけて、ともに観察し連絡をとり合いながら、経過をみていきます。
分割によるお支払いもお受けします。ご相談ください。
また、1年以上経過しての再コンサルテーションは、初回からとさせていただきます。

レメディ選別には、包括的に、その方の全体像を、観察し理解することが前提となるため
見える症状だけでなく、内側の感情や気質、人生そのものについての質問を時間をかけて丁寧にさせていただきます。その後に、クライアント様の全体像を理解し、レメディを選ぶ分析にも、経験と智慧、時間を必要します。また、料金には、その後のフォローアップ・急性症状のご相談も含みます。表面だけでなく、根本からの改善を目指し、真摯に伴奏させていただいています。

コンサルテーションを通して、ご自身の、または、お子様やご家族の気づきがあることも多く、それ自体が、自分で自分をよくしていくきっかけとなることも少なくありません。素敵な気づきのギフトともなります。

初回 時間・料金(フォローアップ・税込み)
一般 (中学生以上) 110分 25,000円
小学生 90分 20,000円
乳幼児  70分 15,000円
▪︎30分延長5,000円
2回目以降 時間・料金(フォローアップ・税込み)
小学生以上 70分 15,000円
乳幼児 60分 13,000円
▪︎30分延長3,000円

3.
急性症状

メール5,000円
メール(コンサルテーション・基礎講座済みの方&ご家族)2,000円
コンサルテーション後3ヶ月間無料
*経過が長引く場合は、追加料金を頂く場合もあります。

4.
コンサルテーション会場

京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」すぐ近く
※詳しくは、受付時にお知らせします

または

出張さんばステーション聖護院 海(まある)助産所

5.
その他

◎ お子様のご相談について
お子様は、まわりの環境や保護者との関係性も大きく影響してきます。
場合によっては、保護者の方も一緒にコンサルテーションを受けていただく方が、より早い改善が期待できます。


for 母と赤ちゃん
for こども

『ディベロプメンタル・プログラム』は、カリン・カルバントナ-ヴェルニッケ(小児理学療法士)とトーマス・ヴェルニッケ(小児科医)によって確立された西洋の発達理論(解剖生理学・心理学)と東洋の経絡理論(氣・エネルギー)が融合した発達プログラムです。


ひとりひとりの個性や発達を丁寧に観察して、今できていることを捉え、内側のチカラが発揮できるのを見守ります。そして、異なる質のタッチや遊び・運動により、健やかな育ち・発達のサポートをしていきます。肌と肌の触れ合いは、癒しや安心感、喜びももたらしてくれます。

ドイツの社団法人 aceki Die academie zur entwicklung des kindes (aceki e.V.) の
認定トレーナーです。


1.
母と赤ちゃんのための
ディベロプメンタル・プログラムの特徴

1、赤ちゃんの健やかな発達を知る
「三つ子の魂百まで」というように、人生の最初の数年がわたしたちの基盤を作り上げるということはよく知られます。また、生後1年半までに身につける愛着や運動感覚は、その後の人生の土台となり、赤ちゃんは世界を信頼し、自尊心や自己肯定感、自己効力感を養います。

2、赤ちゃんにとっての自然な環境を理解する
のびのびと「いのち」を育むのにふさわしい環境についてお話しします。

3、我が子のありのままを観るチカラが養われる
教室に参加されたお母さんたちから、よくいただく言葉です。
赤ちゃんのできないことではなく、できることにフォーカスしていきます。

4、母と赤ちゃんにとっての自然なハンドリングが身につく
私自身が、DPと出会った時に、最も目からウロコだったハンドリング(抱っこや移動の仕方など)。理にかなった自然な方法をお伝えします。

5、必要な赤ちゃんには、発達のサポート
強い緊張や向き癖、変形ハイハイなどをしている赤ちゃんへのサポートもします。
早く生まれた赤ちゃん、体重が増えづらい、何かの疾患をお持ちの赤ちゃんとお母さんにも喜んでいただいてます。

6、赤ちゃんの心と体が育つ
氣の流れを整えることにより自己治癒力を高め、内臓や骨格を整え、情緒が安定します。

7、子育ち・親育ちの感性が養われる
肌と肌の触れ合い、観察すること、寄り添うこと…子育ち&親育ちの土台が身につきます。
お家でできる日々のケアの素晴らしさを体験できます。

2.
こどものための
ディベロプメンタル・プログラムの特徴

1、こどもの発達を知る
人生の土台となる乳幼児期の発達から幼児・学童期の発達や姿勢、その影響について知り、理解します。

2、こどもの健やかな育ちにふさわしい環境を理解する

3、我が子のありのままを受け入れる
こどものできることにフォーカスします。親の観察するチカラも養われます。

4、お家できる発達サポート
乳幼児期に獲得できていなかった発達、現在お悩みの発達のサポートとなる運動や遊び、タッチの手順をお伝えします。

5、こどもと親の心と体が共に育つ
子育ち・親育ちの感性も養われます。
発達サポートには、日々の刺激が必要です。お家でできる日々のケアの素晴らしさも体験できます。

3.
発達のご相談・個人レッスン

▶︎発達のご相談・個人レッスン
[方法]対面・オンラインが可能です
[対面の場所]ご自宅へ出張 or 地下鉄鞍馬口駅近くのスペース(ご相談にて決定します)

ご相談    60分 6,000円
DP個人レッスン90分 8,000円

◎ 必要であれば、数回の受講をお勧めすることもあります。
◎ 交通費が発生する場合は交通費をいただきます。
◎ 継続2回以上受講されますと全身への手順をお伝えできます。(テキストもお渡しします。)
  また、教室の「集い」にもご参加いただけます。
◎ 早く生まれた、体重が増えづらい、何かの疾患をお持ちの赤ちゃん・お子さんもご相談ください。

4.
教室・講座